WordPressでお問い合わせページを簡単に作成するためのプラグイン「Contact Form 7」は多くのサイトで使われています。
個人ブログではあまり必要がないかもしれませんが、企業サイトなどでは、そのお問い合わせフォームのデータをデータベース化して管理、分析したい場合がでてきます。
そんな時は「Flamingo」プラグインを利用すると簡単にWordPress内にデータベースとしてデータを保存することが可能です。
WordPresプラグインとは
WordPressのプラグインはPHPで作れらた小さなプログラムのことで、WordPressに追加でインストールすることで、標準にはない機能を簡単に追加することができます。

お問い合わせをデータベース化するFlamingoプラグイン
FlamingoプラグインはWordPress公式サイトに登録されているので、インストールは管理画面の「プラグイン->新規追加」から検索してインストールすることができます。
インストールしたら有効化しましょう。
Flamingoプラグインのお問い合わせ履歴
Flamingoプラグインのお問い合わせの履歴は管理画面の「Flamingo->受信メッセージ」をクリックするとContact Form 7から送信されたお問い合わせのデータの一覧が表示され、「件名」のしたに表示される「表示」をクリックすると送信されたメッセージの内容が表示されます。
Flamingoプラグインのまとめ
FlamingoプラグインはWordPressでお問い合わせページを簡単に作成するためのプラグイン「Contact Form 7」の送信履歴をWordPress内に保存してくれる便利なプラグインです。
企業サイトなどでは送信された内容を保存して管理、分析などを行いたい時に非常に有益なプラグインです。
ただ、WordPress内にお客様のデータが残ると言うことになるので、セキュリティーには十分注意が必要です。
以上、お問い合わせページのデータをデータベース化するプラグイン「Flamingo」でした。