WBS(Work Breakdown Structure、以下WBS)はプロジェクトマネージメントを行う上で重要なツールの1つです。
WBSを作成することによりプロジェクトで必要な作業項目がすべて細分化され見えるようになります。
システム開発の現場では頻繁に利用されています。
WBSとは
WBSとは
Work(作業) Breakdown(分解) Structure(構成)
の略で、文字通り作業を分解して構造化する手法です。
PMBOKでは
プロジェクトの目標を達成し、必要な成果物を生成するために、プロジェクト・チームが実行する作業を、成果物を主体に階層的に要素分解したもの
と定義されています。
ここで重要なことは「成果物を主体」としていることです。
PMBOKのプロジェクトマネージメントではこのWBSプロジェクトに必要な作業を洗い出し、それぞれの作業にかかる時間や担当者を決めていきます。
またWBSを作成するのに利用する主なインプットは「プロジェクトマネージメント計画書」や「プロジェクト句コープ記述書」などになります。
WBSを作成するメリット
WBSを作ることによってプロジェクトの全体を可視化することができます。
プロジェクト全体の作業が把握できる
WBSを作成するメリットは、プロジェクト全体の作業が把握できることです。
ここに上がってくる構成をすべて完了すればプロジェクトも完了になるということです。
失敗するプロジェクトの多くはこのWBSの作成に失敗し、作業漏れが頻発する傾向にあります。
WBSを作成する際に必要なことはよく言われる「MECE(ミーシー、Mutually Exclusive, Collectively Exhaustive)=もれなくダブりなく」という考え方が重要になってきます。
プロジェクト全体の作業が関連が把握できる
WBSを作成すると各項目の作業順も明確になり、先行させるべき作業が把握できるようになります。
これができることによって作業担当者をアサインしたり、プロジェクトの完了時期が見えるようになります。