C言語の配列の宣言と使い方

記事内に広告が含まれています。

C言語では配列と呼ばれる変数を作成して使うことができます。

配列は1つの変数名で複数の情報を扱うのに便利な変数です。

この記事では配列の宣言方法からその利用方法までを解説します。

C言語の配列の使い方

C言語の配列は配列情報をひとまとまりに管理するのに便利な変数です。

配列の宣言方法

C言語の配列は通常の変数と同様に型と変数名に加え、その配列の大きさをを宣言します。

変数の型 変数名[ 配列の大きさ ];
char         str[ 5 ];

配列の大きさは1以上の値であることが必要です。

上記の宣言を行うとコンピュータのメモリ上にstrという名前の配列が確保されます。

C言語の配列を宣言する

配列の位置は「インデックス(添え字)」と呼ばれる数字で指定し、0から始まります。

配列の利用方法

具体的に配列を利用するには通常の変数とくらべ配列のどの位置のデータを扱うのかを示す必要があります。

char  str[ 5 ] ;
str[ 0 ] = ‘A’ ;        // 1番目の配列に’A’を設定
str[ 1 ] = ‘B’ ;       // 2番目の配列に’B’を設定
str[ 2 ] = ‘C’ ;       // 3番目の配列に’C’を設定
str[ 3 ] = ‘D’ ;       // 4番目の配列に’D’を設定
str[ 4 ] = ‘E’ ;       // 5番目の配列に’E’を設定

配列の位置は「インデックス(添え字)」と呼ばれる数字で指定し、0から始まります。

上記のコードを実行するとコンピュータのメモリ上のstrは以下のような状態になります。
利用する際は配列の大きさ以上の「インデックス(添え字)」を指定してはいけません。
プログラムの動作が不定になり、最悪の場合、プログラムが暴走したりハングアップしたりします。

まとめ

C言語の配列はある特定の集まりを一元管理するのに便利な変数です。
是非マスターして利用してください。
以上、C言語の配列の宣言と使い方でした。
タイトルとURLをコピーしました