繰り返し(ループ)制御 do-while文

記事内に広告が含まれています。

C言語のdo-while文は繰り返し(ループ)処理を行いたい場合に使用する命令で以下のような構文です。

do-while文での繰り返し

do-while文は繰り返し(ループ)処理を行いたい場合に使用する命令で以下のような構文です。
while文との違いは1度は必ずループ内の処理が行われるのと、
ループの最後で条件式が評価されることです。

do-while文の構文

do-while文の構文は以下の通りです。

do{
処理1;
処理2;
}while( 継続条件 ) ;

do-while文の各内容は

継続条件:繰り返しの最後に常に評価される。指定された条件が成り立たない場合は、繰返し(ループ)を終了する。

です。

do-whileの最後のwihleの後ろには「;」が必要です。

具体的なソースのサンプルは

j = 0 ;
do{
j += 10 ;
i++ ;
}while( i < 10 ) ; [/c] のように記述し、 「iが10未満の間、jに10を足し、iを1ずつ増加させる」 となります。 途中で繰返し(ループ)を脱出する場合は通常は「break」を利用します。 [c] j = 0 ; do{ j += 10 ; if( k == 1 ){ //この条件が成り立つと break ; //for文を抜ける } i++ ; }while( i < 10 ) ; printf( "j = %d\n", j ) ; //for文を抜けるとここに来る [/c]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
【PR】
C言語学習におすすめの本
C言語
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました